我が家の子供部屋は2階にあるのですが、今のところ娘の生活ベースはほぼ1階です。
なので、普段の学用品、着替えなどは1階和室に定位置を作っています。
そして2階クローゼットには、季節外のお洋服、おでかけ着、ドレスなどが収納してあります。
小学校に上がった頃からなぜかズボン系のお洋服を着たがらなくなった娘。
校外学習など、仕方なくズボンを履かなければならない場合を除いては、ほぼスカート生活です。
ニットやカットソー、下着などは元々和室にあったチェストに畳んで収納してありますが、
スカート、ワンピース、ジャンパースカートなどは畳むとシワになりますよね。
というわけで、和室にハンガーラックを設置しようと思いたちました。
ポールタイプのものは以前使っていたのですが、ものを掛けすぎるとグラグラして危ないので処分していました。
新たにハンガーラックを買おうかとも考えたのですが、もう少しして生活ベースが2階の子供部屋になったら必要なくなるものだし、大人サイズでは子供が自分で使いにくいかな?とも。
そういうわけで、いらなくなった時に処分しても惜しくない程度のものでないと、と思って作ったのが
ニトリのカラーボックスを使ったハンガーラックです。
実際にカラーボックスで作ってみました
私ひとりで作ることができたし、なにより安価ですので、処分のときに気分が楽!
そして出来上がったものがコレです。
今はスカートとカーディガンなどが掛かっていますが、夏はワンピースなどもここに。
サイズは色々ありますが、我が家のものは高さ88㎝の3段のものです。
もうワンサイズ高さのあるもの(107㎝)の方がよかったのですが、我が家の設置場所に窓があるためこの高さとなりました。
普通のカラーボックスと何が違うか?
というと…ねじ穴がたくさんあるんです。
こんな感じ。
だから、いろんなところに棚板が設置できるスグレモノ。
追加で棚板も買えるから、細かく仕切ることもできますね。
で、私の場合は棚板を1枚減らして作りました。でないとお洋服が掛けられなかったから。
説明書には「所定の棚板の枚数を減らさないでください。」ということは書かれてありますので、
耐久性に問題があるのかもしれませんが、そこは自己責任で。
既に数年使っていますが、壊れたりしていませんので大丈夫そうです。
そして、一番上の段の棚板も少しずらして作ってみました。なぜなら、S字フックで習い事用のバッグを掛けたかったから。
こうするとS字フックがいくつも掛けられて便利です♬
そして下には専用のキャスターも付けましたので、お掃除のときも動かせてらくらくです♬
これは両面テープで貼るだけなので簡単です!
最下段にはこれまたニトリのボックスも入れて、引き出しにしました。
同じくここに置いておくと便利な小物を収納してあります。(今はブランケットなど)
カラーボックス内部には突っ張り棒を設置してハンガーラックの出来上がり!です。
かけすぎると突っ張り棒が落ちてしまうので、掛けすぎ注意ですが、ほぼ大丈夫。
子供でも手の届く高さですので、自分でおかたづけができますね!
かかった費用は?
カラーボックス 1,190円
カラーボックス専用貼るだけキャスター 999円
インボックス ハーフサイズ 599円
突っ張り棒 249円
合計 3,037円(税込)
専用のハンガーラックを買おうかと思っていたけれど、今の所はこれで十分満足しています。
写真にはないですが、最上段の上にはかごを置いて、すぐには洗濯せずにまた着るものを入れたりもしています。
大きさも色々ありますし、ボックスを増やせばもっとたくさんのものが収納できそうです♬
コメントを残す