子ども用ヘアゴムを100均アイテムでスッキリ収納


先日、整理収納アドバイザーさん仲間でランチに行きました♬
お話しているうちにモヤモヤしている引き出しがあるという話題に。
そうそう、うちのヘアゴム収納をどうしようかとモヤモヤしていたんだった!と思い出し、帰るなりどうにかしたくなりました。

そうとなるとすぐに取り掛かりたくなる私。
その日じゅうに整理&収納を完成させました\(^0^)/

 

ざっくり収納から小分け収納に!

 

うちの娘さんは髪の毛が長いので、毎日なにかしらヘアゴムやヘアピンを使います。
子ども用のヘアゴムとかヘアピンって、結構大ぶりなものが多いんですよね。
今までは無印良品の「ポリプロピレン救急用品ケース」に無理矢理ぎゅうぎゅうに押し込んでいました。
しかも、3つのケースに分けていたので、どのケースにどのヘアゴムが入っているのかあまり把握しておらず…。
毎日、出すのも戻すのもプチストレスでした。

ポリプロピレン救急用品ケース

 

いい加減なんとかせねば!と思い、やっぱり走ったのはセリアです^^;
小分けのボックスが欲しいなーと思っており、ちゃんと入れる予定の引き出しのサイズを測っていきました。

なーのーにー!!

 

思っていたケースを発見し、サイズを確認したところ、3mmほど大きめ。
「3mmくらい誤差範囲?」と、まぁアバウトな性格なため、買ってみて考えることに。

買ってみたのはこの仕切りケース。

 

洗面所のここの引き出しに立てて収納するつもりでした。

チーン。

3㎜は誤差じゃなかった…。大失敗の巻。

再びセリアに走る!実は元々どっちか迷って両方買っていたのだけど、もう一つのこちらを採用することに!
(不要になったケースは未開封、レシートがあればもちろん返品できます。)

買ったときに周りに貼ってあるフィルムを剥がせば、シンプルな仕切りケースになります。
しかも、こちらは仕切りを付けたり外したりできるので、こっちのほうが良かったかも。

整理ボックスとしてではなく、手芸品コーナーに置かれているので、手芸に必要な細々したものを収納するための
ボックスとして売られています。

  

 

収納するにあたって、子どもに整理してもらいました。

いくつかもう使わないものがあったようで、それは処分することに。

 

スッキリ収納が完成!!

どこに何があるか分かるし、戻すときも楽々♪

そして、これを引き出しに立てて並べてみました。
上から見た時にどのケースに何が入っているか分かるようにラベリングも怠らずに!

左側の4つは娘ので、右側3つは私のです。

私の方は結構一つ一つが大きいバレッタやバナナクリップがあるので、ひとつのケースに3つか4つしか入ってなかったり。
でも、これくらい余裕をもって収納すると選びやすく、戻しやすいです。

これでひとつ、プチストレスが減りました♬
娘も自分で出し入れできて満足そうです。私もイライラがなくなって嬉しい!!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

2009年から今の建売住宅に住み始めました。 夫と娘の3人暮らし。整理収納を学んで、少しづつ家の中が整ってきました。 おうちの中のこと、日々の事など綴ってきたいです。