子供の成長と共にハンガーラックを新しく


小学校に上がった頃に設置した、カラーボックスで作ったハンガーラック
成長と共に小さく感じるようになってきました。
4年も経てば大きくもなるもんですねー。
うちの娘は断然スカート&ワンピース派!なので、身長が伸びるとともに
ワンピースがカラーボックスからはみ出るようになってしまい
見苦しい上に取り出しにくい!となりました。

そんな時がやってくるだろうと予想はしていましたが、意外と早くやってきてしまい
新しくしないとねぇ…と思いつつ数か月。
どのハンガーラックにしようか迷っていました。

・子供の手が届く高さであること
・掃除するときのためキャスターが付いていること
・色は白か淡い木の色
・できればハンガーラックの下に物が置けること

という条件を満たすもの…。
と、考えて購入に至ったのは、またもやニトリのハンガーラックでした^^

もう一つ、山善さんのキャスター付きハンガーラックも魅力的だったのですが
お値段以上!のニトリにお値段で負けました。(購入価格2990円)
でも、このニトリのハンガーラック、余程人気商品なのか
なかなか入荷せず、注文してから2か月待ちました。
この時点で、購入を考え始めて既に半年近く…。
娘には「早く買ってよー!」と文句を言われ続けましたが^^;

ようやく手元に届き、組み立ては夫に頼んで15分ほどで出来ました!

大きさも色もキャスターの条件も全て満たしています♪
ちなみにキャスターは付けても外しても使えるようです。

お洋服を掛ける高さは段階的に変えられますので、もっと身長が伸びても大丈夫。

下に置いているボックスは、もうちょっと大きいものでも良かったかな?と思いますが
とりあえず以前のカラーボックスの時に使っていたものをそのまま流用しました。
入れるものを考えてから収納用品は買い足したいと思います。

大人になっても使える大きさですので、子供が使わなくなっても家のどこかで使えそう。
そして、最初に使っていたカラーボックスの方は、リサイクルショップへ持っていきました。
処分しても良いのですが、誰かに使ってもらえると嬉しいですよね。

娘は毎日お洋服のコーディネートがしやすくなって大満足のようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

2009年から今の建売住宅に住み始めました。 夫と娘の3人暮らし。整理収納を学んで、少しづつ家の中が整ってきました。 おうちの中のこと、日々の事など綴ってきたいです。