スウェーデンのプラスティックラグ、パぺリナのキッチンマット


我が家のキッチンマットは、北欧スウェーデン製のプラスティックラグ「パぺリナ」を使っております。
以前よりおしゃれブロガーさんが絶賛されていたのを拝見して、欲しいなーと思いつつなかなか
手が出なかったのですが、(なんせお高いのです!!)2年ほど前に清水の舞台から飛び降りる(ほどでもないか…)
つもりで購入を決めました。

パぺリナを使ってみて感想は?

使ってみての感想は・・・大満足です♫
ゴザみたいなんですが、素材が意外とやわらかいのでふわふわで気持ちいいです。
そして、汚れてもサッと拭くだけで大丈夫!
汚れがひどくなった時だけ洗濯機で丸洗いします。
そして、重さがあるので掃除機をかけた時もズレません。
ただ、液体をこぼした時は編み目から裏までしみることもあります。

そして、私は床を保護するためにも幅の広いキッチンマットを探していたのですが
このパぺリナは幅が80㎝もあるので安心です^^

と、良いことばかり書いてきましたが、もちろんデメリットもあります。
とにかくお高い!これに尽きます。
デザインも素敵なのですが、うちの80×240のサイズで27000円ほどでした。(購入当時の値段です。消費税も上がってますしね)
サイズは色々あるので、ほんとはダイニングテーブルの下にも敷きたいくらいですが・・・なんせ値段が・・・。
でもね、キッチンマットに関しては安い3,000円~5,000円のものを年に二回くらい買い替えると考えると
5~9回分ということになります。
きっと5年以上は使えるんじゃないかと思うので、それほど高い買い物でもないような気がします。

そして、このキッチンマットはリバーシブルです。

裏返すとこんな感じ。今は夏っぽくこちらのホワイトの面にしています。
秋冬になったらグレーの方を表に。

おっと、我が家のアイドルのトイプーくんが写りこんでしまいました。
こんなに良いことばかり書いてますが、使っているうちにやっぱりここは消耗品です。
こんなささくれというか、ちょっと編んでいる生地が切れて飛び出したりしてきます。

ま、よーく見ないと分からないので、気にしているのは家族の中で私だけかと思われます。
どんなキッチンマットもやっぱり消耗品であることは変わりないですね。
でも、やわらかいのでささくれが当たっても痛くもなんともないですよ。

パぺリナのメリット、デメリット

まとめてみると…
メリット
・デザインが素敵
・汚れをふき取るだけなので、洗濯を頻繁にしなくてよい
・重さがあるので掃除機がかけやすい
・洗濯したときも乾くのが早い
・長く使える
・やわらかいので足当たりも気持ちいい
・きっと防音効果もあると思う

デメリット
・値段が高い
・液体は通り抜けて床まで届いてしまう
・ささくれが出てくる

こんな感じで、我が家は買ってよかったもののトップ10には必ず入ると思う一品でした。
デザインが素敵で買う時は本当に迷ったけれど、これにして良かったーと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

2009年から今の建売住宅に住み始めました。 夫と娘の3人暮らし。整理収納を学んで、少しづつ家の中が整ってきました。 おうちの中のこと、日々の事など綴ってきたいです。